![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG-5815-287x440.jpg)
昨年末に同じものを購入して、とても美味しかったので再び購入しました。
ハードブレッド専用粉なので、ピザを焼くと生地がカリカリになります。
ティファールのHBの仕上がりが固めなので向いているのかもしれません。
この時期に強力粉を買うときは湿度が高くなるので2kg袋×5ぐらいの量を購入しますが、外出自粛生活がいつ終わるともわからないし、3食家で食べているから炭水化物の消費量が増えたので購入に踏み切りました。(半量は冷凍庫へ入れる予定です。。。)
食パン
まずは食パンを作りました。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/82c3409ee1a144a71cac4ad00f23d555-330x440.jpg)
1回目:5月3日 2回目:5月5日
3回目:5月8日 4回目:5月10日
5回目:5月24日 6回目:5月30日
7回目:6月2日 8回目:6月7日
9回目:6月19日 10回目:6月24日
11回目:7月1日
つぶあんトースト
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/dbbcdbc101b3f75dc42e187cc5b702f2-216x440.jpg)
朝から業務スーパーで購入した、つぶあん 1kg 245円(税抜)をたっぷりのせてあんトーストに。。。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/b8869842b8e620e3afa71d8c445542e0-330x440.jpg)
名古屋の喫茶店で出るモーニングメニュー「小倉トースト」まではいかないかもしれないけど、そんな気分で食べてます。
サンドイッチ
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/f64d50256dc8d36869666d3091ca0053-587x440.jpg)
サニーレタス、鶏ハム、きゅうり、粉チーズ入り玉子焼き
具沢山サンドイッチを目指しましたが具が足らなかった。。。しかもオーブンシートなどで包むところをラップにしたら、切りにくいし広がってしまいました。
セルフ サンドイッチ
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/bebfd60c12a1eda53cfbe96ba219dd4f-587x440.jpg)
ランチに焼きたてパンを用意しました。
豚バラベーコン、ゆで卵、レタス、マヨ、粒マスタードなどを好きに挟んで。。。
焼きたての食パンはミミがサクッ、中がしっとりしてて美味しい!!うまくカット出来ず残ったパンがいびつになってます。
ホワイトマッシュルームのオイル漬け
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/f1496b8b44e6cdc786a306393c7ec932-408x440.jpg)
ホワイトマッシュルーム が安く売っていたのでオイル漬けに。
マッシュルームを好みの大きさにカットして塩、こしょうをする。容器にマッシュルームと粒こしょう、ローレルを入れオリーブオイルを注ぐ。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/fccc02b2f9ba49b2a45213421d439757-587x440.jpg)
マッシュルームのオイル漬けをパンに並べ、何か肉。。。と思いまぐろ煮の中に内臓の皮でゼラチン質な部分があったので細かく刻んでのせました。
予想以上にマッシュルームが美味しいので早くピザで使いたいと思います。
セルフ サンドイッチ 第2回
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/886e32ee7bad3ee5d2d51386fc9f2016-330x440.jpg)
焼きたてパンを用意して。。。
画像はまぐろそぼろとマヨネーズ、酢豚用に揚げ焼きした豚肉とケチャップ、オニオンスライス、粒マスタードなど。他にトマトやチャーシューなど家になるもので
カップスープ
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/2b7b8578c6883bd459a988327b2f7619-587x440.jpg)
バゲットでも書きましたが、写真を取り忘れていたので。。。暑くなりますが、朝に胃を温めてあげると一日元気に過ごせるような気がします。
ピザ
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/df86ff58c47f7e134cc28c130ee2980e-660x365.jpg)
6枚分の生地を作りました。ツインバードHBはふっくら、ティファールHBではカリッと同じ材料、分量なのに出来上がりが違って楽しめます。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/f441d2c9402c0ac4d597ea88f6bb8dc1-587x440.jpg)
最近は余分に作って冷凍し、朝食に食べます。ピザトーストって材料をいろいろのせるから結構面倒だったけど、冷凍ピザを用意するようになってからは温めるだけなので便利です。
フレンチバゲット
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/7e8399de337c104db9401fd724a8ae95-scaled-e1589605619618-418x440.jpg)
1回目:5月16日 2回目:5月19日
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/6553f26ddc041f64ec062790c1176212-scaled-e1589605558393-442x440.jpg)
バゲットを焼きたくてティファールHBを購入したのに、顎の調子が悪く堅いものは避けていました。。。でも、焼きたてはサクサクなので食べることができてホッとしてます。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/5cae057b311024c2f8e7f339596b95bc-scaled-e1589605647600-375x440.jpg)
サラダにのせていた、茹で鶏胸に粒マスタードとマヨネーズをかけて、からし菜をトッピング。カマンベール&苺ジャム、ゴルゴンゾーラなど冷蔵庫にあるもので各自楽しみました。
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/IMG-5926-scaled-e1590045867130-654x440.jpg)
ラザニア風グラタンのお供に。
今回、okストアで業務用のホールトマト(2.55kg)を購入していつもよりトマトジュースの分量が増えたのに水分量を減らす時間をケチった為にミートソースがゆるかった。。。
カップスープのCMのように、焼いたバゲットをスープに浸して食べるのも美味しいです。
チョコパン
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/750f41b89927abea669a2b7d85feddc3-330x440.jpg)
1回目:5月21日 2回目:6月11日
![](https://kamakuravege.com/wp-content/uploads/2020/05/abecaa57017df6172a68afb0288ec744-330x440.jpg)
マーブルチョコパンの検証で、続けて作ってから少し遠のいてました。。。この検証の時にチョコチップと板チョコで作るレシピでしたが、今回はチョコチップを刻んで入れてみたら同じような仕上がりに。なぜ板チョコにこだわっていたのだろう。。。
25kgを使い切るまで追加して載せていきたいと思います。