鶏肉と一緒に炊き込むので、残ったご飯はチャーハンに使うと美味しいですよ〜。なので、ちょっと多めに3合。
画像はしらすをトッピングしてます。よくお昼に作りますが、前日の残りのスープカレーをかけたりもします。
材料
鶏胸肉 | 2枚 |
鶏モモ肉 | 1枚 |
<下味> | |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
ねぎの青い部分 | 2〜3本 |
生姜スライス | 3枚 |
<調味料> | |
中華スープの素 | 小さじ2 |
サラダ油 | 小さじ1 |
米 | 3合 |
<たれ> | |
醤油 | 小さじ2 |
オイスターソース | 小さじ1 |
にんにくすり下ろし | 1かけ |
作り方
① 米を洗い、炊飯器に入れて400mlの水で30分浸しておく。
② 鶏肉の筋や余分な油を除いたら、包丁の先で数カ所刺す。ボウルに入れて下味の材料を入れたらひと混ぜして30分ぐらい置いておく。
③ 炊飯器に調味料を入れ、②のボウルに入っているもの全て加えたら、通常通りご飯を炊く。
④ ご飯が出来たら、鶏肉やねぎ、生姜を取り出しご飯をひと混ぜして、鶏肉は食べやすい大きさに切り分けておく。
⑤ たれの材料を混ぜて、お肉やご飯にお好みでかけて食べる。
※炊き上がったご飯は味を均一にする為にも、必ずひと混ぜすることをお勧めします。