はじめに
アリエクスプレスでは様々な偽物、コピー商品が売られています。
分かってて買うのはいいと思うのですが、うっかり間違って買ってしまうのは避けたいですよね。
つい最近、騙され(間違い?)そうになってしまった物がありますのでそれについて報告したいと思います。
その2で、次回は紛争(Open Dispute)について書くと予告していましたが、違う記事になってしまいました。すいません。紛争(Open Dispute)はまたそのうちにまとめます。
間違い探し
この上下の写真を見て違いが分かりますか?
どちらも中華ブランドのスポーツウォッチ Amazfit GTSに見えますが。
実は上はコピー商品です。通常15,000円程度で売られていますが、5,000円と安い。
おお、ここまでもう下がったのか、買っちゃおうかなとドキドキしながら見ていると・・・
この写真の時点では全く気が付きませんでした。
さらにストアークーポンがついてさらに安くなることを考えて、買っちゃうぞーとテンションが最高潮にたっして・・・いつもの手順で購入者のレビューの写真を見たところ。
あれれ???

よく見ると箱にAmazfitの表記がない、付属品にも。他の写真を見ても一切ない。
商品のページに戻ってみても、Amazfitとは一言も書かれていない。smart bracelet ??? なんじゃそれ?
あぁ、そう言うことか・・・と気づきました。
よく見ると写真にもこんな違いが
〈写真左〉
Amazfitの表記がない 謎の Fashion Fitとの表記 どうやら本家の写真のキーワード(下の写真)を頂いたようです。
〈写真中〉
価格の違いだけで全く同じです。
〈写真右〉2019 V20 GTS series と AMAZFIT GTS series との違い
商品紹介には本物の写真を転用、でも一切メーカー名などを表記していないでコピー商品を売っているお店でした。分かってて買うならいいのですが、ちょっと狙ってるよねというお店でした。危なかった。
ちなみに、説明の写真も下の様に間違い探しのような状況。
まとめ
今回うっかりコピー商品(偽物??)を買うところでした。やはりレビューチェックは大事です。購入者の写真には本当に届く商品が写っています。また、スマートウォッチやスマートフォンなどの高額商品は直営店、officialショップや信頼のある有名店で買うべきだなぁと改めて思いました。
気を付けていても、酔っぱらって勢いでポチッた時などやらかしてしまうかもと不安にもなりました。あぁ、気を付けよう。